愛媛県には柑橘やタオルをはじめ、たくさんの名産品があります。
なので、お土産選びはかなり迷ってしまうのではないでしょうか?
その中で、私がおすすめしたい愛媛のお土産が「一六タルト」なんです。
おすすめしたい理由はたくさんあるのですが、ポイントをまとめると…
おすすめポイント
- 低価格の割に上品な味で高級感がある
- 一切れで十分食べた感がある
- 季節限定の味をはじめ、いろんな味が楽しめる
- 歴史が一番古く(明治16年創業)、一時的な流行り物ではない
- 日本一、珈琲に合う和菓子である(受賞歴あり)
といった感じで、お土産を渡すときに、相手に語れるネタがたくさんあります。
お土産として一六タルトを渡す際は、これから紹介するネタと一緒に渡してあげると、絶対に喜ばれるはずです。
お土産のことをよく知った上で渡すだけで、「真剣に選びました」という想いも一緒に伝わりますからね。
今回の記事では、お土産を渡すときに一緒に話したくなるネタが満載の「一六タルト」徹底解説を行います。
それでは参りましょう♪
目次[非表示]
愛媛のタルトと全国のタルトの違い
愛媛県の人気のお土産といえば「タルト」なの ですが、一般的に「タルト」といえばパイ生地の上に甘いクリームやフルーツが乗っているケーキをイメージしますよね。
ところが、愛媛県で「タルト」といえば、この形なんです。
愛媛のタルトは、カステラのような生地に餡が包まれていて、外見はまるでロールケーキのようなものになります。
いわば、ロールケーキの和菓子版という感じでしょうか。
画像で比較してみた
ちなみに、愛媛県民は一般的なタルトのことをなんと呼ぶのでしょうか?
ややこしいですが、これも「タルト」と呼ぶんだそうですw
一六タルトってどう読むの?名前の由来は?
ここで一六タルトの歴史について少し触れておきたいと思います。
一六タルトは「いちろくたると」と読みます。
一六タルトの名前の由来は、メーカーである「一六本舗」が明治16年創業であることからきています。
愛媛県には、一六本舗以外にも「タルト」を作っているメーカーがたくさんありますが、一番の老舗が一六本舗になります。
タルトメーカーの創業年比較
メーカー名 | 創業年 |
---|---|
一六本舗 | 明治16年(1883年) ↑一番の老舗 |
あわしま堂 | 昭和2年(1927年) |
六時屋 | 昭和8年(1933年) |
ハタダ | 昭和8年(1933年) |
うつぼ屋 | 昭和29年(1954年) |
亀井製菓 | 昭和38年(1963年) |
タルトの歴史
愛媛県のタルトがこのような形になったのには、歴史的な背景があります。
時は、1647年の江戸時代。
久松家初代松山藩主・松平定行公がポルトガル人から教わったと言われています。
幕府から長崎探題職兼務を任命されていた松平定行公は、ポルトガル船2隻が長崎港に入港したということで、海上警備に向かいました。
そのとき、カステラの中にジャムが巻かれた「南蛮菓子タルト」というものを知りました。
定行公は、その味が忘れられず、現在のような餡入りのタルトを独自に考案したと思われます。
明治以降になり、その製法が松山の菓子司に広まり、四国の銘菓になりました。
一六タルトは日本で一番コーヒーに合う和菓子
愛媛県内の人でも意外に知られていない事実かもしれませんが、一六タルトは日本で一番コーヒーに合う和菓子なんです。
というのは、AGFが主催する「珈琲♡和菓子アワード2016」という大会で、一六タルトは見事グランプリを獲得しています。
この大会は、全国の地方新聞社から選出された各都道府県代表の和菓子が競い合うものです。
そこでグランプリを獲得したのですから、一六タルトはまぎれもなく日本で一番コーヒーに合う和菓子なんです!
一六タルトのこだわり・美味しさの秘密
一六タルトが明治16年から愛され続けるには、独自のこだわりがあってこそです。
ここでは一六タルトの製法のこだわりについて解説します。
※画像は「一六タルト公式ホームページ」より引用
柚子へのこだわり
四国特産の厳選された柚子のみを使って、香りや風味を大切にしています
砂糖へのこだわり
普通の砂糖ではなく「白双糖(しろざらとう)」を使っています。
白双糖は、無色透明の砂糖で純度が最も高いものになり、まろやかな甘さを引き出しています
餡へのこだわり
一六タルトの餡を食べてみると、すごく口当たりが滑らかなことに気づくはずです。
それは、「皮むきあずき」のみを使っているから。
小豆の皮を取り除くことで、生地と口当たりを優しく、ふんわりとした生地とマッチさせています。
味へのこだわり
何度食べても飽きがこないのにも理由があります。
一六タルトの生地は、バターや油といった洋の材料を一切使っていません。
あくまで上品な和菓子にこだわった飽きの来ない味を実現しています。
生地へのこだわり
「どうしてこんなにふっわふわなんだろう。」
一六タルトを食べると、そんな感想を抱くと思います。
それは、生地のしっとり・ふっくらを実現するために、しっかりと水分を残し、高温でサッと焼き上げる技法をあみだしているからです。
食べる人のことを考えたこだわり
餡と生地がバラバラではなく一緒に口の中に入ってくれる。
それは、一晩寝かせることによって、餡と生地を馴染ませているからなんです。
そして、1本を食べやすい大きさにカットして包装されるので、包丁いらずですぐに美味しく食べられます。
一六タルトの種類
一六タルトは四国特産のゆずを使ったものが定番ですが、それ以外にもさまざまな味のバリエーションがあります。
中には季節限定のフレーバーもあり、季節を感じられる味がさらなる人気を呼んでいます。
一六タルトの大きさの種類やカロリー、値段は?
販売されている大きさは3種類あります。
一六タルトの大きさ
このうち、「大」というサイズは、定番の「柚子」しか対応していません。
みきゃん(みかん)とダークみきゃん(チョコ味)は、「ひと切れタルト」のみで販売されています。
一番味の種類が多い一切れタルトは全部で8種類あり、そのうち4種類が期間限定で販売される味になります。
【図解】一六タルトのサイズと種類
ちなみに、一六タルトのひと切れあたりのカロリーは約100kcalです。
これは、ご飯一杯(60g)の半分と同じくらいのカロリーで、早歩きで20分くらいの運動で消費できるレベルです。
一六タルトの味の種類
一六タルトの味の種類
- 柚子
- 抹茶
- みきゃん(みかん味)
- ダークみきゃん(チョコ味)
- 栗づくし(期間限定:8月~11月)
- あまおう(期間限定:12月~3月)
- 桜(期間限定:3月~4月)
- 甘夏みかん(期間限定:4月~8月)
柚子
一六タルトの中では一番の定番の味です。
四国特産の柚子を使用し、爽やかな風味を出しています。
人気テレビ番組「ヒルナンデス」のお土産ランキングでは、第2位を獲得するほど、全国でも人気を誇るお土産です。
CMを見る!
抹茶
生地だけではなく、餡にも抹茶が入った一六タルトです。
抹茶は福岡県の八女抹茶を使用。
抹茶の風味や香りが上品に漂う定番商品です。
みきゃん(みかん味)
愛媛県の人気ゆるキャラ「みきゃん」とのコラボ商品です。
伊予柑の果皮を使った「みかん味」でになります。
生地もみかん色で爽やかな柑橘の風味を味わうことができます。
パッケージがかわいいのでお土産としても人気が高い商品です。
CMを見る!
ダークみきゃん(チョコ味)
愛媛の人気キャラクタ「ダークみきゃん」とのコラボ商品です。
ダークみきゃんって何味?と気になると思いますが、しっかりと美味しい「チョコ味」になっています。
生地部分は愛媛県産久万茶と伊予柑果皮を使用していて、お茶の風味が心地よい味です。
CMを見る!
栗づくし
8月~11月の季節限定商品で、餡には刻み栗と栗ペーストが入っており、生地には栗皮パウダーと渋皮栗ソースが加わっています。まさに”栗づくし”。
2018年からは「もっと栗の風味を味わいたい!」というお客様の声に応えて、刻み栗を従来品より50%増量させています。栗好きにはたまらない逸品です!
あまおう
福岡県産のブランドいちご「あまおう」を贅沢にもジャムで練り上げ餡にしています。
純白の生地は、雪をイメージしたというようにふわふわの食感です。
季節限定でしか食べられないという贅沢なタルトです。
桜
3月~4月くらいに販売される季節限定商品です。
スポンジ生地は桜をイメージしたピンク色。それに包まれるのは、伊豆産の大島桜の葉を細かく刻んで入れた小豆餡です。キレイな箱を開けると、桜の香りがふわ~~っと優しく広がります。
一六タルト史上最も上品なタルトなのではないでしょうか。
ギフトでもらったらめちゃくちゃ嬉しいですね。
甘夏みかん
愛媛と言ったらやっぱり”みかん”ですよね。この商品は、愛媛県産の甘夏みかんをたっぷりと使用しています。
柑橘ファンだけではなく、全員が美味しく食べられる愛媛県自慢の一品です。
番外編:天ぷら味
そういえば、最近、こんな一六タルトさんに関するfacebook記事がありました。
な、な、なんと、一六タルトの天ぷらが販売されるとのこと!
ただし、販売される店舗は、愛媛県の石鎚山サービスエリア(上り線)限定だそうです。
和菓子の天ぷらっていったいどうなんでしょう・・・。
気になります!
一六タルトのクチコミ・評判は?
一六タルトは私も何度も食べたことがあるのですが、柚子の風味が爽やかですごく美味しいですよ。
餡この和菓子ですが甘すぎず、ひと切れのサイズが丁度よくって、パクパクと何個でも食べられてしまう感じでした。
一般の人たちのクチコミを見てみましょう。
女性のクチコミ
目の詰まった餡がしっとりしていて味もおいしいです。
男性のクチコミ
特に好きなのがふわふわでしっとりした生地の舌触りが滑らかで、上品な甘さの餡がとても美味しかったです。
封を切ったときにほんのり香る柚子もいいですよね。
両親にもあげたのですが、はじめからカットされているので家族で食べやすく、どこか懐かしい味で喜んでくれました。
一六タルトの賞味期限や保存方法
賞味期限
クチコミにもありましたが、一六タルトは日持ちがいい和菓子です。
商品パッケージには製造から14日間と記載されています。
おすすめの保存方法
おすすめの保管方法としては「冷凍する」という手があります。
賞味期限が14日間もあるとはいえ、安いときにまとめ買いしたり、複数の知人からたまたま一六タルトをお土産でもらったり…なんてラッキーなこともあるかもしれません。
そんなときは、思い切って「冷凍しましょう」。
一六タルトの冷凍方法
- 一個ずつラップに包みチャック付ビニールに入れ冷凍します。
- 食べるときは自然解凍しましょう。
すると、味がそれほど劣化させず美味しく召し上がれます。
一六タルトを購入できる店舗は?
愛媛県内では、一六タルトを見ないエリアはないというくらい、多店舗展開をしている一六本舗です。
愛媛県内の販売店舗
サービスエリアの販売店舗
おでかけをしていて「愛媛のお土産を買い忘れた!」というときは、サービスエリアで一六タルトを購入するのも一つの手です。
サービスエリアで一六タルトの取扱店をまとめました。
愛媛県のサービスエリア
- 石鎚山サービスエリア上り線
愛媛県西条市(松山自動車道) - 石鎚山サービスエリア下り線
愛媛県西条市(松山自動車道) - 伊予灘サービスエリア上り線
愛媛県伊予市(松山自動車道) - 伊予灘サービスエリア下り線
愛媛県伊予市(松山自動車道)
香川県のサービスエリア
- 津田の松原サービスエリア上り線
香川県さぬき市(高松自動車道) - 津田の松原サービスエリア下り線
香川県さぬき市(高松自動車道) - 豊浜サービスエリア上り線
香川県観音寺市(高松自動車道) - 豊浜サービスエリア下り線
香川県観音寺市(高松自動車道)
徳島県のサービスエリア
- 吉野川サービスエリア上り線
徳島県三好郡(徳島自動車道) - 上板サービスエリア上り線
徳島県板野郡(徳島自動車道)
広島県のサービスエリア
- 小谷サービスエリア上り線
広島県東広島市(山陽自動車道) - 福山サービスエリア上り線
広島県福山市(山陽自動車道) - 福山サービスエリア下り線
広島県福山市(山陽自動車道)
県外の販売店舗
日本全国に一六タルトを販売しているお店があります。
ネット通販で一六タルトは購入できる?
お近くに一六タルトの販売店がない方は、ネット通販で気軽に購入できますので安心してください。
ただ、一六本舗の公式通販サイトは2種類あります。
一六タルトの公式通販サイト
「一六本舗ショッピングサイト」と「一六本舗楽天市場店」の違いは?
どちらも一六本舗の公式通販サイトです。
取扱商品にはほとんど差がありません。
価格も一緒になっています。
違いがあるとすれば、「送料無料の条件」「ポイント」「支払い方法」になります。
一六本舗ショッピングサイト | 一六本舗楽天市場店 | |
---|---|---|
送料 | 1ヶ所配送合計が5,000円以上で送料無料 ※通常の送料は楽天と同様 |
1ヶ所配送合計が10,000円以上で送料無料 ※通常の送料は一六本舗ショッピングサイトと同様 |
ポイント | なし | 楽天ポイントが付きます |
支払い方法 |
|
|
一六本舗ショッピングサイトで購入するメリット
一六本舗ショッピングサイトで購入するメリットはズバリ、1回の買い物で1ヶ所配送合計が5,000円以上で送料が無料になるということです。
ただし、10,000円以上になると一六本舗楽天市場店でも送料無料になるため、楽天ポイントが付与される分、一六本舗楽天市場店の方がお得になります。
一六本舗楽天市場店で購入するメリット
一六本舗楽天市場店で購入するメリットは、なんといっても「楽天ポイント」が貯まりますし、逆に使うことができることでしょう。
10,0000円以上の買い物になれば、送料も無料になるので怖いものなしですw
お試しやちょっとした買い物であれば、普段貯めている楽天ポイントを使って、実質無料で買い物がができる場合もあるというのが楽天市場店のメリットです。
また、支払い方法も楽天市場店の方が選択肢が多くなっています。
楽天で得する裏技
まとめ
一六タルトの魅力をお伝えする今回の記事はいかがでしたでしょうか?
愛媛のお土産選びで迷ったときの参考にしてもらえたら幸いです。
最後にもう一度、ポイントをまとめておきますね。
おすすめポイント
- 低価格の割に上品な味で高級感がある
- 一切れで十分食べた感がある
- 季節限定の味をはじめ、いろんな味が楽しめる
- 歴史が一番古く(明治16年創業)、一時的な流行り物ではない
- 日本一、珈琲に合う和菓子である(受賞歴あり)
一六タルトをネット通販で買うなら公式サイトがおすすめです。
楽天ポイントを貯めるなら、「一六本舗楽天市場店」ですね。
一六タルトの公式通販サイト
それでは、最後までお読みくださり、ありがとうございました。